筋肉と食事
筋肉を太くするには運動前後にたんぱく質を食べることが大事です。血液中にたんぱく質がない状態で鍛えると硬くなるだけで、やりすぎると弱くなる。
動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の違いは発酵・腐敗のしやすさの違い。発酵・腐敗があるほうが体に吸収しやすくなる。
発酵と腐敗の違いは人にとって有益か有害の違い。
動物性たんぱく質は腐敗しやすく、それを防ぐためににんにく、生姜、玉ねぎ、ねぎ、にらを使う。
香味野菜はとりすぎると胃腸の傷が治らなくなるので注意。
植物性たんぱく質は長い時間火を加えないと吸収できません。
しかし長い時間をかけて発酵させると動物性たんぱく質と同じくらい吸収できるものになる。3年以上かけて作った味噌や1年以上かけて作った醤油がおすすめ。
自分の体にあうものはおいしく感じる。
脚の前の筋肉に硬いボールのようなものを転がして痛いときは下記のような注意が必要になる。