からい・甘い・苦い・すっぱいによる体の変化

からい食べ物は体に刺激を与え、皮膚や胃腸の働きが活性化する。食事前後に鍛えると筋肉がつく体になる。

刺激が強いので皮膚や内臓に不調がある人は控える

おすすめ食材  体調が悪いときは控える 
豚肉 牛肉 鯛
ヒラメ たこ イカ
牡蠣 胡椒 わさび
からし
鶏肉 卵 青魚
あさり しじみ 玉ねぎ
しょうが にんにく にら
ネギ とうがらし




甘い食べ物は体をやわらげ、緊張をほぐす。さっとエネルギーになるので頭を使う時やスポーツをするときに必要な食べ物。

体がゆるみすぎると痛みが治らなくなったり、冷えやすくなるので注意

おすすめ食材  体調が悪いときは控える 
だいこん キャベツ
かぼちゃ さつまいも
白菜 りんご
じゃがいも バナナ
こいも   もも
ナス    柿




苦い食べ物は脂質の吸収を促進する。脂質の消化を助け、体温が上がりやすくなる。体が燃えやくすなり、活動的に動ける。

燃えすぎると体の炎症が治りにくくなるので注意

おすすめ食材  体調が悪いときは控える
きゅうり
水菜
チンゲン菜
レタス 緑茶
ピーマン コーヒー
春菊   ゴーヤ




酸っぱい食べ物は体の代謝を活性化する。血液やリンパの循環が良くなる。

体液(血、汗、鼻水等)が出すぎる人は控える

おすすめ食材 体調が悪いときは控える
うめ ゆず
リンゴ
いちご
 
トマト ヨーグルト キウイ
レモン みかん
酢   ぶどう

戻る