春
日差しが強くなり手足が温かくなると、冬の間に四肢に蓄えていた栄養が固まった油が解けるように血に溶け始める。
それらの脂質やたんぱく質を分解するために肝臓がよく働く。
春に出やすい不調
肝の問題(イライラ、吐き気、便秘)
目の問題(涙が出すぎる・出ない、めまい、かすみ目)
筋の問題(肩のこわばり、こむら返り、腕・脚の神経痛)
爪の問題(まき爪、爪が太くなる)
おすすめ
運動や体操を30分~1時間して体をポカポカさせる。
甘い葉野菜(キャベツ、小松菜等)を食べて、苦いものを食べない。
卵・乳製品の代わりに豆腐・醤油を食べる。
ミネラルウォーターをこまめに少量飲んで口の中を乾燥させない。